about
コアエナジーについて
- TOP >
- コアエナジーについて
体幹(コア)へアプローチし、
本来のパフォーマンスを引き出す。
本来のパフォーマンスを引き出す。
サポーター機能ベルト
コアエナジー
多くのアスリートの声をきっかけに開発されたコアエナジー。
独自技術を駆使し、ストレッチ性に優れたサポーター素材で特許を取得。
体幹(コア)へ直接アプローチし、身体の持つ本来のパフォーマンスを引き出します。
独自技術を駆使し、ストレッチ性に優れたサポーター素材で特許を取得。
体幹(コア)へ直接アプローチし、身体の持つ本来のパフォーマンスを引き出します。
TECHNOLOGY
サポーター機能ベルト
サポーター機能を有するベルトで
腰への負担を軽減し、
運動パフォーマンスを向上
腰への負担を軽減し、
運動パフォーマンスを向上
ベルト
サポーター
特許取得
サポーター
特許取得
コアエナジーのベルト生地には、私たちが独自開発したパワーメッシュと呼ばれる伸縮性の高い繊維を使用しています。この繊維に使われている糸は、私たちが1本1本選りすぐり、日本国内の工場で特注で製造しています。1層でも強い生地を何層にも重ねることで、より強力なサポートを実現しています。動作に合わせて強力かつ瞬時に収縮をする技術により、コアエナジーはベルトサポーターとしての効果を発揮し続けることができるのです。
FUTURES
サポーター機能ベルト
特徴1
インナーマッスルをサポートし、
本来のポテンシャルを引き出す
本来のポテンシャルを引き出す
全ての動作の源と言われるこの腹横筋は、通常のトレーニングでは強化が難しく、プロ選手であってもハードなトレーニングで強化している筋肉です。コアエナジーを締めることで体幹に作用するインナーマッスルに圧力を加え収縮力を高めます。四肢のバランスが整い、上半身と下半身の連動性が向上することで、本来のポテンシャルを引き出すことが可能となるのです。

特徴2
体に密着するようにフィットし、体幹・骨盤を安定
骨盤が開き、バランスが失われてしまうと足が接地する力が弱くなってしまいます。また、丹田に力が入りにくくなり、身体全体の動作が鈍くなります。結果、パフォーマンスを活かすことができないだけでなく、姿勢が崩れることで、投球動作、捕球動作、スイングフォームが乱れます。コアエナジーは骨盤のバランスを整えることで、カラダのバランスを整えます。その結果、体の使い方がスムーズになり、パフォーマンスを向上し、ケガを防ぎます。

RECOMMEND
スポーツドクターが認める効果
コアエナジーは非常に実用的なアイテムであり、
アスリートのパフォーマンス向上やスポーツ障害予防における効果が期待されます。
アスリートのパフォーマンス向上やスポーツ障害予防における効果が期待されます。

EFFECT
効果
中部大学 宮下教授との共同研究では、
96%の被験者が効果を実感!
96%の被験者が効果を実感!

コアエナジーを装着することで96%の被験者が「足を上げやすくなった」「腰を落としやすくなった」という効果を実感!コアエナジーは非常に実用的なアイテムであり、アスリートのパフォーマンス向上やスポーツ障害予防における効果が期待されます。
コアエナジーは非常に実用的なアイテムであり、
アスリートのパフォーマンス向上やスポーツ障害予防における効果が期待されます。
アスリートのパフォーマンス向上やスポーツ障害予防における効果が期待されます。
RESULT
実績
元プロ野球選手・実業家
杉谷拳士
令和におけるNPB初の左右打席本塁打者達成者
コアエナジーベルトに出会えて体感が安定しパフォーマンス向上につながりました

読売ジャイアンツ
岡本 和真 選手
第20代読売巨人軍キャプテン
長いシーズンを通してベストなパフォーマンスを発揮するために、コアエナジーを選んで試合に出場しています。

ボストン・レッドソックス
吉田 正尚 選手
ベストナイン(18年~22年)
コアエナジーのベルトを初めて身につけた瞬間、他のベルトとは違う独特な弾力を感じました。

東京ヤクルトスワローズ
村上 宗隆 選手
史上最年少の三冠王
一年間ケガなく最高のパフォーマンスを皆さんに届ければと思います。

中日ドラゴンズ
田島慎二コーチ
31試合連続無失点 元日本記録保持者
身体へのフィット感があり、セットポジションでの感覚が違うとすぐにわかった。もう、手放せません。

横浜DeNAベイスターズ
伊藤 光 選手
椎間板ヘルニアの手術経験を持つ強肩強打を誇るキャッチャー
着けた瞬間に、良いとわかった。腰への不安が消え 、プレーに集中できるようになった。

千葉ロッテマリーンズ
角中 勝也 選手
首位打者に2 度輝いたヒットメーカー
感覚を大切にする僕の本能が良いと感じている。今後もずっと身に着けていきたい 。

レーシングドライバー
佐藤 蓮手 選手
2019年FIA-F4選手権チャンピオン
非常に魅力的なアイテム。一人でも多くコアエナジーの感動を届けたい。

オリックス・バファローズ
山下 舜平大 選手
2020年ドラフト1位
コアエナジー野球ベルトを学生時代から愛用しています 。

女子競輪選手
久米 詩 選手
ガールズケイリンフェスティバル優勝
コアエナジーシリーズの魅力を競輪、そして自転車を愛する多くの方に発信できる活動していきます。

キャディ
早藤 将太
プロゴルファーのキャディー
コアエナジーを着ける事で、ハードワークのキャディーが楽になりました。

プロゴルファー
鍋谷 太一
2023年カシオワールドオープンでツアー初優勝
理想のスイングを目指している方、腰の負担が気になる方におすすめです。

SNOW JAPAN
スノーボード・ハーフパイプ日本代表チーム
公益財団法人 全日本スキー連盟
選手たちのパフォーマンス向上および怪我の予防に向けたサポートが行われます。

南葛SC
コアエナジー × 南葛SC PLAY THE LONG GAME プロジェクト
コアエナジーは南葛SCを応援しています
選手の競技生活を1秒でも長く、パフォーマンスをよくしていきたい」という想いの元、南葛SCとともに展開していきます。選手の競技生活を1秒でも長く、パフォーマンスをよくしていきたい」という想いの元、南葛SCとともに展開していきます。
